逃げ出したっていいじゃない
に公開して、2020/02/19に加筆修正したOutdoorの記事
こんにちは。
シイノキ(@info_misatopic)です。
iLbfの初売りでうっかり買ってしまったG-STOVE(薪ストーブ)を庭で火入れしてみた
薪ストーブを購入したことで、キャンプでの薪消費量が数倍になることが確実。
1束で500〜600円/2時間ってところですかね。針葉樹の場合はもっと燃費が悪い。
少しでも足しになればいいなと、DIYで出た端材や、剪定した庭木とかをストレスのたまったタイミングで小割りにしてます。
まぁ、焚付くらいにしか使えそうにはないですが、ないよりはマシ。
もっと効率良い薪の集め方ないのかなーと思っていたら、LINEオープンチャットで作った地元キャンパーグループで、河川敷での樹木無償配布のお知らせをシェアしてもらえました。
面白そうなので行ってきたので、そんなのあるの?って方も、知ってたけど行ったことない!って方も、ご参考までに覗き見して貰えたら幸いです。
アニメゆるキャン△にも出てきた、伐採樹木無償配布イベント。
漫画内でもあったように一瞬でなくなってしまうという噂は聞いていて、興味はあるけど競争率高そうだし参加することはないだろうなぁと思っていたのだけど、似たような催しが江戸川の河川敷でも行われるとのこと。
近いし、申し込み制のようなので、せっかくだから行ってみることに。
申し込みはこんな感じの書類を記入してメールで送付する流れ。
一番困ったのは希望数量。直径10cm〜30cm、長さ1mの樹木一本辺りから薪がどれくらい生産出来るのかがピンと来ない。
まぁ、車に載せられる量であれば問題ないやと、10本と記入。
同じ地元キャンパーの方は100本超と記入してて吹いた。
当日は朝の9:00に現地に向かいました。
場所は幸手市と野田市の間くらい。近くには桜やあじさいの名所、権現堂公園なんかがあるみたい。
江戸川の土手には菜の花が咲き始めてました。
河川敷に到着すると、だだっぴろいスペースに伐採樹木がズンと積んであった。
この日は最終日だったので、あんまり量はなかったかな。
この中から10本見繕って持って帰ることに。
広葉樹だけを狙っていきたいとこだけど。。。さすがに樹皮や切り口見て樹種特定できるほどのスキルなんてありゃしない。
太いのと細いのとバランスよく載せていくことにしました。
こんな感じ。
軽いのは10kgくらい、重いのは20kgくらいかな。×10本なので、100kg半ばくらいか。
薪1束が4kgとして……30束前後分くらい?
現地で落ち合った地元キャンパーさんは軽トラで来ていて、荷台満載。
しばらく薪に困りそうもない(笑
すげぇな!って思ったのはコッチ。
申請していなくても自由に持ち帰りOKな細い枝類。細いっつったって、中には直径10cm近いものもあるので立派に使えるやつ。
ほら。こんなのも混じってる。
これはDIYの材料とかにも使えそうだなぁと思ったけど、まぁ今回はいいやw
家の前に降ろした樹木。
さぁ、こいつをどう割っていくかはノープランだぞと。
チェーンソーが親父の工場に転がっていた気がしたのだけど、半壊状態だったので手ノコで切ってみる。
切ってみると、まだ瑞々しさを感じました。
中から虫がトロ~ンと出てきたり(モザイクかけておきますね)
手斧で割ってみた。
この断面の写真から伝わるだろうか。瑞々しさ。
熟していない梨みたいな、果実っぽい香りがしてくるくらい。
なので、今シーズンは使えそうにないですね。
年末くらいまでは乾燥させないとダメ。
諸説あるんですが、少しの期間雨ざらしにしておいた方が樹液が云々なんて記事を見かけたので、しばらくこんな感じで保管してみます。
梅雨前には倉庫にしまおうかな。
あ、もちろん定期的に薪割りして薪化していく予定です。
一番右のやつが手強そうだなぁ。
キンドリングクラッカーが欲しい(笑
今回は江戸川の河川事務所で行われた、樹木の無償配布。
江戸川の拡張工事とかで出た伐採樹木の処理の一環なんですって。伐採からやってくれる人も探してたりするらしい。
河川内樹木を無料配布します【配布期間:1月24日~3月中旬】
似たようなことは他の地域でもやっていて、こちらは群馬県で行われているやつ。
Googleアラートとかで「河川 樹木 配布」みたいなキーワードを登録しておくと、情報が出た時にメール通知してくれたりするので、ご興味ある方は登録しておくといいかも。
あとは、Yahooのリアルタイム検索とかも使えるかもしれないね。
時期的には、ちょうど冬〜春のこの時期に行われるのが多いみたい。
室の良い薪になるかどうかはわからんものの……ないよりはマシ。
2020年の秋には実際に使ってみたレポートが書けたらいいなぁ。腐らなきゃいいんだけど。
丸太3本くらいを薪にしてみたのだけど、丸太を手ノコで切っていくのはだいぶ無理がある。。。
まぁでも、このためにチェーンソー買うのもバカらしいので、ちょっと頑張ってみます。
DIY
Column
Bike
Bike
Bike
Bike
Bike
Bike
Camera
Bike
Column
Bike